野営地では東西南北の4ブロックに分かれています
本当はもっと高いところから見晴らせるように撮りたかったですけど雰囲気伝わりますかね?
{632A3193-6173-4354-98BB-D87FF0A80227}一通りぐるっと全ブロックを見ているとA型テント(通称ジャンボリーテント)を持ち込んでいる隊や立ちかまどや洗浄台などを作っている隊もありましたよ
(大会規定で火は起こせませんけど)

{8507FFA6-0ED5-4BAC-85B6-FD7444F4F826}とにかく配給のレタスやキャベツの量が多くて芝生がレタスに見えてきたとかなんとか

ひと玉の大きさが予想をはるかに上回る大きさ
どこ行ってもレタスが多くて多くて…という話でもちきりです
2隊では無理せず残しても良しという隊長の方針なのでそこまでではないです
5団ボーイ隊にとってはそれだけで天国です
{348A797F-C7F6-47B9-8D4D-07DF30954416}2隊の野営地は朝は日陰で涼しいですがご覧の通り西日が強いところでした

日中は風が吹きにくくもありました

{96059239-BF1B-4F8F-88D3-3D81C7360FB9}2日目の夜は奥武蔵地区3隊合同ランタンファイヤーです

2隊はイカ班とシャチ班の2班それぞれでスタンツを出す事になりました

何やるかいろいろ話し合ってたみたいですが結局所5十八番の寸劇はやらなかったようです
入間のローバー隊のスタンツが好評で期間中ずっと真似してましたよ
(どんなスタンツなのかは…多分そのうち原隊で見せてくれると思います)
ベンチャー隊やローバー隊の若い世代がぐいぐい引っ張ってくれるのはとても素晴らしいです
{4A7BB604-EA33-40E5-B7A2-FBB8FCA2E79D}2日目の夜はどこも静かです

キャンポリーは小学生も多いので早々に寝ないとです

{3C672CB2-6624-4D2C-B25D-877014665852}3日目の朝です

この辺りから上級班長、班長、次長各々が自覚を持ち始めてきたので上手く班制度が機能し始めてきました

備品の場所も覚えてきて自立行動できるようになり物事がタイムスケジュール通りに進み始めました

{0B7F34DD-C860-44DE-B9A7-07B3325A87BF}朝礼です

メリハリをつける事で緊張感を維持し不慮の怪我や事故を防ぎます

{F820ADD9-FDC2-4A54-A6F5-579EC3200EE4}3日目の午前は友情ゲームです

このプログラムは個人で行動する内容だそうで各人積極的にコミュニケーションを取れるよう頑張ってほしいです

{401E25A4-C1F7-4C9F-A111-599C67890E6F}2つのゲームで1位と3位を獲得してきました!

この後からいよいよガリガリ君の配布が始まりましてみんなダッシュでガリガリ君を受け取りに行きました

ガリガリ君の製造元の赤城乳業は本社を埼玉県深谷市に置いています
今回は4000本のガリガリ君をご提供いただいたとの事で非常にありがたいです
陰ながらボーイスカウト活動を応援してくださる方々がたくさんいらっしゃって感謝感謝です

トマトの量がとんでもなく多いです

長期キャンプは特にビタミンが不足しがちですのでしっかり食べましょう
{F26916E7-B13E-4BAE-9DFF-A73E26AA550C}3日目の午後は待ちに待ったプールタイムです
一般のお客さんも一緒なので15:30〜17:00までの短い時間に限定されています
なのでどこの隊も行くのが難しいと悩んでいるようですが2隊の班長達は
「頑張るので行かせてください!」
という頼もしい言葉を隊長に進言したようです
{4F1B51FE-CE30-470C-A12A-BEBDBCE61DDE}目一杯プールで遊びました

落し物のトラブルでその後のスケジュールはオンタイムでは進みませんでしたが彼らの自立心が確立してきたのを感じました

{44E01E98-58F3-4B97-8B19-3F1DD7EA810F}物干しを作らせてほしいとの事で竹と麻ひも持ってきてるからどうぞご自由に、と言ったらいつの間にか作ってました
{364B924D-0D8A-4B53-8C95-3BBEA9D04CC6}タープが妙にしっかり貼れてるんですよね
私は写真撮るだけで一切手を貸してませんがスカウト達だけでここまでやれてるのなら大したものです
その3に続く