今回の活動は、電車で移動した先の飯能駅から天覧山~多峯主山の二座を巡るハイキングを実施しました
距離にして約10kmのコースに挑みます。天候は快晴。さて出発~

 

コースを歩くだけではなく「観察」ということをテーマにし、季節の移り変わりや周囲の情報を知ることをスカウトへの指令として進みます

登山道に入ると、あるスカウトが早速、松ぼっくりやどんぐりを見つけて報告してくれました

大きかったり小さかったり、何かの種のようだったり面白い形がたくさんあります

 

ほどなくすると、道が開け見晴らしとともに岩場が現れましたがみんな力強く登り続けます

あと少し!

 

一つ目の天覧山で記念撮影 まだまだ余裕だね音譜

ここで八方位について少し学習 

スカウト 「東西南北。。」

ある人   「東南西北。。」

 

それでは次の多峯主山を目指します


途中の休憩時には、「さっき登った天覧山の標高は?」や「階段の数はいくつだった?」、「紅葉の仕組みは?」などリーダーから質問を投げかけると、覚えていたり、数えていたり、「観察」していることには感心


正解や不正解に関わらず、観察して答えてくれたスカウトには全員で拍手!

こんな風に進めていると、みんな興味を持ちだし、各自の視点で周囲に目を配り始めました。

 

二つ目の目的地 多峯主山の山頂では小休憩をし昼食地の吾妻峡へ向かいます。

途中でハイクの安全祈願のお参りと、再度八方位についてや道迷いについての基本なども学習しました

 

いよいよお昼休憩地の吾妻峡に到着です
楽しみなお昼ご飯だキラキラということで思わず足取りも軽くなるけど急がず慎重に渡ります

 

カブ弁のあとは、観察クイズをしたり、水切りをしたりして遊びました

ここからは駅までの道中にある八耳堂に立ち寄り、最後のクイズを全員正解で締めくくり帰路につきました

本日の活動は、オーバーナイトハイクの事前訓練と、チャレンジ賞の「ハイカー」取得など実りある秋の一日となりました

 

次回はいよいよオーバーナイトハイクの予定です。応援よろしくお願いします!

カブ隊では新しい仲間を募集しています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

bs.tokorozawa5@gmail.com