ボーイ隊本日の活動は読図ハイクです

5月に実施した読図ハイク同様に指定された座標を地図とコンパスを用いて通過してゴールを目指すハイキング
前回と異なるのはフィールドが街ではなく山間部である事
{95B414D3-F000-43F5-85E0-AC4D8D6878CD:01}

所沢駅から1時間ちょっと電車に乗ります

{2F4882CF-7FAF-4AE2-9A3C-636E6E4DB9A3:01}

出発地点西吾野駅に到着

朝から雲ひとつない好天に恵まれました

{AB5062F5-7FA1-4C4E-A72F-F520417FBA2C:01}

絶好のハイキング日和です

{40F1CA20-C859-4572-8234-6B4A936E0D6E:01}
今日は都合で次長は休みなので班長代理を決めました
{C29D489C-DE77-4BE4-B610-0EB502245332:01}

遊歩道に入ると地図から道がなくなります

方角と距離感、時間を頼りに歩きます
距離感を掴むのはなかなか難しいです
地図上の等高線から山の形がイメージ出来るようになればよいのですが
これもボーイスカウトの訓練
{2859635C-13A4-47E5-A6EC-856B8FB1E62B:01}

かなり迷いましたがなんとか第2チェックポイントの高山不動尊に到着

{138F016B-8A77-447A-A55B-F05A76898CD4:01}

第3チェックポイントの関八洲見晴台

昼には写真のように雲が出てきました
大気が澄む冬には富士山まで見えそうです
昼食後に課題の一つ、見晴台から確認できるランドマークを3つ地図から探します
伊豆ヶ岳、武甲山、有間山の3箇所それぞれの地図上の位置と方位を確認
{56C6FDE0-6454-4941-A646-1CF29EFBBDC1:01}

高山不動を降りていきます

{C86FE028-9621-408E-BFF2-97A1908B114B:01}

再び遊歩道に入ります

{33AB389D-D1AC-4B8C-B8A4-2E0CAF14E473:01}
{FF392526-D0FD-44A8-9A75-1ED490B6704F:01}

栗やどんぐりを見て秋の訪れを感じました

{71041D97-B70D-421E-95AF-1AADED95FA03:01}
{5A4DFF3B-4B92-4702-8A9D-5C27367F127E:01}

吾野駅前まで降りてきました

{9446D799-A51A-49D8-AB74-8CED96054AD4:01}

前の日から芦ヶ久保で舎営をしているカブ隊が乗っている可能性が高い電車には間に合いませんでした

この階段を登りきった所で電車が通過
乗り遅れてしまいました

{F5B42BCE-63F6-4A0A-A0F1-752DE6A615D7:01}

次の電車まで待つ事30分、しばしの間秋の秩父を感じます

次回10/11~12は奥武蔵地区BS交歓会キャンプです