Archives
- 2015
- Jan
- 2016
- 2017
- 2018
- 2019
- 2020
- 2021
- 2022
- 2023
- 2024
- 2025
- Jan
- Mar
- May
- Jun
- Jul
- Aug
- Sep
- Oct
- Nov
- Dec
この日のカブ隊の活動は「観察」ということで金山緑地公園にて自然観察をおこないました。
自然の中にあるたくさんの色を見つける「うさぎ」スカウトや、リーダーから指示された自然のものを10こみつける「しか」スカウトたちです。
フィールドノートに記録している「くま」スカウトです
飛んでいくカモを記録しているのでしょうか
いろいろ自然のものをみつけているスカウトたちの視線の先には。。。
かわいい親子づれのカモがいました。この公園にて活動を行うことはあったのですが、通常は4月ごろに来ることが多く、この時期にくることはなかったのでこのような光景は初めてみました。カモはこの時期に子育てするんだなと私もいつの間にか自然観察してしまいました。
この他、私は見ることはできなかったのですが、ビーバー隊情報ではカワセミが魚を捕るため池の中に突入する場面もあったとのことです。
こうして久しぶりの活動「観察」はスカウト全員が目的を達成し、終了しました。
次回の活動は7月5日(日)神社にて茅の輪くぐりと清掃奉仕をおこなう予定です。
ボーイスカウト所沢5団は徐々にではありますが活動を再開しています。
もしスカウト活動に興味ございましたら
bs.tokorozawa5@gmail.com
にご連絡ください。