4/9に所沢市民文化フェア、4/15にその後片付けをした後4/28〜29にかけて所沢市ボーイスカウト協議会及び所沢鍼灸師会主催の福島宮城被災地支援キャンプにボーイ隊は参加してきました
今回で9回目を数えます{CF1D8740-C983-47A5-AC2B-163DC2C3CE86}

深夜未明に出発し早朝に現地到着

まずは震災で倒壊したJR常磐線の旧坂元駅舎を見学
つい最近全面復旧した常磐線ですが駅、線路全て新規に作り直したようです
埼玉の私達はもう6年ですが地元の人々にとってはまだ6年です

{9144F52F-8F64-40F7-8967-8C96BEB63ED4}

旧中浜小そば慰霊碑に今回も線香をあげさせていただきます

以前のボーイ隊記事でここの小学校の児童は無事、と書きましたが見方を変えれば両親を亡くした子供達も少なくないのだと思います
スカウト達にはもし仮に自分が同じ境遇になったとしたら、と考えてほしいなと思います

{4148E90F-D933-4826-9298-81CB51B8D6DC}

その後復旧した常磐線に乗りました

電車から自分達がお手伝いしている戸花山が見えるらしいのですが…
(少しは関心持とうよ…)

{4BF9A529-CEC7-4975-B06F-1D905247BC42}

今回も戸花山の整備のお手伝いです

道路整備の一環として砂利の敷き詰め作業を行いました

{4E5D11C7-37BA-4966-8325-F804B7EB6F65}

たった1時間半でグロッキーです

流石に車中泊の後の重労働はしんどいみたいです

{65183F93-EB0C-4F38-ADCE-9A40AF0EF4F3}

いい天気で心地よい風が吹きます

桜の植樹から始まった戸花山整備ボランティアですが今回初めて咲いているのをみました
ボーイ隊は先日お花見サイクリングで桜見てきました
関東では当たり前の様に至る所で桜が咲いていましたが被災地では6年前に桜の木が消失してまった、そしてボーイ隊はそれらを蘇らせるお手伝いをしているんだと自覚してほしいですかね

{5CE6B8D2-A2F2-45BE-84FF-578C0031019E}

本日の作業は終了です

時間内に仕上げることが出来ました
布団があれば3秒で寝れるくらいヘトヘトです

{BD82335A-C96A-4FB9-8687-79021A743CD7}

疲れ切ったボーイ隊ですが今回は以前までの様な舎営ではなく野営です

一昨年の被災地支援キャンプの際に
「舎営なんてボーイ隊じゃなぁい!」
と大言壮語していたので、ほほぅそうかそうか感心感心!
今回は本人達の意を汲んで野営です
(本人は完全に忘れてましたが)
{3AD76155-20E2-4B1B-B3CF-2D0677C89A16}今日の夕飯はレトルトと缶詰で質素に済ませました
レトルトパウチのご飯はみんな初めてだったようです

これも訓練の一環です

食欲旺盛な中学生組には急遽うどん追加
もりもり食べて明日の作業も頑張ってください

{439E5794-797B-444F-9E92-8AFC0FBAFF7C}

朝は食パンです

そうそう、所沢よりも星がすごい綺麗に見えましたよ

{98C08884-E9A6-4506-B39F-F26027B7A376}

以前作った階段の手すりを作り直しました

2年間でひもは緩まなかったんですがさすがにひも自体が持たなかったようで

{ABE0AB71-7570-47F5-976A-53B0A239C02C}

植樹してから結構経ちましたが桜はまだまだ小さいです

これらの桜がいつか大きくなって地元の人たちも楽しく花見ができるようになる日が来るといいですね

{17A64425-A69E-4F5D-8A74-B052E3A3476B}

午後は現地の民俗資料館を見学してからいちご狩りをさせていただきました

子供達の話では学校の教科書にここ山元町のいちご農園が震災復興のシンボルとして載っているようです
もちろんいちご狩りも社会科見学の一環です!

{DCED05FA-2FC6-4543-8265-FC3B612176F7}

車で片道6時間ですからやっぱり疲れますよ

{9C8066F0-9E06-45DD-855C-D92486A9B190}今回も怪我や体調不良等なく無事に帰ってこれました
最後はボーイ隊恒例ゴミじゃんけんで今回の被災地支援キャンプは終わりです

次回の活動

5/3〜4 5月定例野営
5/14 ビーバーランド支援
5/21 読図訓練
5/28 スカウト体験会支援